☆SAVAパパの趣味のひとつ。SAVAの抜き抜きと共にはまっている芝生の抜き抜き

芝生のお手入れ
1、まずは道具から。 左から
  ・ローンスパイク・・・土に穴を開け風とおりをよくし、古い芝をきる。  
              年に2回ぐらいやるかな。
  ・芝刈り機・・・これは手動。電動がほしい。
  ・熊手、ほうき・・・掃除用
  ・芝生用際はさみ・・・芝刈り機がとどかないところに使う。これも
               電動がほしい。

2、伸びちゃった芝生。
  伸ばしたままだと、下のほうの芝が茶色く変色しちゃうのだ。



3、芝刈り機出動
  これが一番楽しい。ワイアーにバリカンをかけるのと同じ感覚で
  ガンガン刈っていく。同じ方向からでなく色々な方向から攻める。
  夏場は毎週か2週間に一回。冬場はあまり必要ない。



4、際ばさみ出動
  芝刈り機の届かないところははさみで刈っていく。これが疲れる。
  電動バリカンで一気にやらないと、翌日手が動かない。


5、芝の目土をまく。
  夏は月に一度ぐらいは、芝の目土をまく。
  いわゆる、栄養のもと。一袋400円〜500円。
  本当はふるいを使って均等にまく、が、持っていない。



6、ほうきでならす。
  目土を均等にならして、たっぷりの水やり。
  これでばっちり!

  

7、ほうら、きれいになりました。
  今年は曇りが多く、日照が少ないので、青々がすくない・・・
  あとは、こまめな雑草抜き抜きも大切。ちょっと放っておくと
  すぐにきのこやいろいろなものが生えてくる。
  とにかく手を入れれば入れるだけきれいになるのは確か!